この時期は何故かそわそわするのできらいじゃないです
さてさて 映画観て来ました
「オリエント急行殺人事件」
原作はアガサ・クリスティー
世界的に有名なミステリー小説ですね
読んだことないけどね
むしろ謎解きのあるお話なので読んでなくてよかったなと思ってますよw
内容に関してはまあ原作読んだ人もいるだろうし
これから映画を観る人にうっかりネタバレしても悪いから書きません
きっと原作では殺された被害者のむかつく部分がもっと描かれていたんだろうなと思ってるw
まあ怨まれるのは仕方ないけどね、そこまでですかー!?ってなる
だから原作はもっと掘り下げているのだろうと
悲しい結末に少し泣いてしまったよ
誰も救われてないじゃないか・・・
注目すべきは豪華なキャスト
名優をそろえる必要があったとか言ってますけど
これは豪華だなと素直に感動w
ペネロペさんはいい歳の重ねかたしてるよねぇ
昔はなんか見た目がかわいらしいだけの女優なのかと思ってたけど
やっぱりハリウッドでそれなりになる人は実力が違う
きっと努力もすごくしてるのだろうなぁ・・・ なんていらん事考えながら観る
物語を観ての感想は
人の心を壊す罪は深いってことかな
だからといって人を殺していいわけじゃない
善と悪の天秤が~という台詞がありましたけど
ほんとうに なんでもきっちりと分けることなんてできないことが多いよね
スポンサーサイト